小美玉市 エクステリア 外構 Y様
小美玉市在住のY様から新築外構工事をご依頼いただきました。
今回のご相談内容「家を新築したので庭を土間コンクリートにしてガレージを置きたい」
⇧①丁張り作業状況。
まずはガレージを設置する場所の丁張り作業からスタートです。
真ん中に立っている脚立はレーザー墨出し器です。レーザーが照射され簡単に水平を出すことが出来ます⇧②布基礎工事状況。
ガレージの基礎工事になります。
基礎の種類はブロック基礎、布基礎、ベタ基礎などがあります。
布基礎はブロック基礎より強度と耐震性があり、ベタ基礎と比べるとコストカットが出来ます
⇧③ガレージ施工状況。
ガレージを組み立てている写真を撮るのを忘れていました施工後の写真になります。
壁面上部に開いている四角い穴ですが、ここに換気扇を設置します。
換気扇はオプションで通常は穴が開いていない状態で納品されます。
⇧④土間コンクリート基礎工事状況。
コンクリートには強度を上げるためワイヤーメッシュを挿入。ワイヤーメッシュを入れることでひび割れ防止に大きな効果があります。
ひび割れ防止用の目地インターロッキングラインを施工します。インターロッキングとはコンクリートブロックを並べた舗装です
インターロッキングライン:SBIC オールラウンドペイブ オリジナル8N⇧⑤土間コンクリート打設状況。
こちらの現場は193㎡を土間コンクリートにするので手作業では到底無理です・・・
というわけでコンクリートポンプ車にお手伝いしてもらいました!どんどん流し込んでいきます
コンクリートが固まるまでは立ち入り禁止です
3日目くらいで人は歩いても大丈夫ですが、車の乗り入れは7日~10日目くらいでしょうか・・・。
強度が出る硬さまで完全に固まるのは約1か月位かかります
⇧⑥電気工事状況。
電気の引き込みを行いLED蛍光灯を4本取り付けました。
車庫内とても明るいですこれならいつでも作業が出来ますね
車いじりにバイクいじりと・・・趣味の時間が楽しくなるガレージになったのではないでしょうか。
ガレージにはオプションで扉も取り付けてあります。出入りも楽々ですね
⇧⑦着工前。
着工前の写真を撮り忘れていました
少し工事が進んでいる状態の写真ですがお許しください
⇧⑧工事完了状況。
広範囲の土間コンクリート打設工事でしたがひび割れ等もなく綺麗に仕上がりました
駐車スペースだけでなく玄関アプローチの役割も兼ねています。
これなら靴が汚れないので玄関も綺麗な状態を保てますね!
こちらのガレージは右側にオプションでオープンスペースを取り付けています。
オープンスペースは自転車置き場やお客様用の駐車スペースにしたりと活用出来そうですね
ガレージ:ヨドガレージ VGC-3362H(2連棟) + VKC2862H(1棟追加)
これにて工事完了です
お見積り・ご相談無料です。
お気軽にお問合せください090-5410-0304
【 小美玉市 エクステリア 外構 Y様 】
外構工事専門店 伊勢山技建株式会社